令和5年度介護のしごと魅力発信等事業「なるほどカイゴ2月号」をお送りします。
■インタビュー記事・動画
〇介護のしごと・20代、30代のロールモデルを追う
・ケアテックが介護職員の負担を軽くする移乗・入浴介助・見守り・記録を簡便化
・介護離職を防ぐには別なタイプの施設で再チャレンジと自宅と仕事場以外の居場所がポイント
・しまなみ海道の介護職員が地域の未来にチャレンジ天職を見つけた20代の転職・就活ストーリー
■近日開催のイベント動画の配信案内
〇朝日新聞Reライフフェスティバル2024春(https://www.asahi.com/relife/)
・定年や子育て後の生き方を応援する大人の文化祭「Reライフフェスティバル2024」。
イベントの各プログラムは、3月12日(火)頃に、ホームページにてアーカイブを配信予定です。
■【こここ連載】“自分らしく生きる”を支えるしごと vol.10~12(https://co-coco.jp/series/nursing/gakudan/)
<Vol.10>
「老いと共に生きる」をテーマにした5つの映画を紹介します。私たちに身近で、さまざまな人生が映しだされた映画には老いの可能性を広げてくれるヒントが隠されているかもしれません。
<Vol.11>
「やさしさ」「思いやり」といった情緒的に語られる介護の仕事ですが、より良い介護には「科学」も必要です。福祉楽団「杜の家なりた」への取材から、「科学的な介護」を読み解きます。
<Vol.12>
訪問看護師として働きながら、写真家として活動する尾山直子さん。看護師をしながら写真を撮る背景の一つには多くの看取りの経験があるといいます。尾山さんが写真を通じて伝えたいこととは。