会員活動は会員同士の交流、情報交換等を目的とし、各地域の会員様による幹事と事務局員の企画・運営により開催されています。今年度は、下記の6ブロックで、多彩な会員活動が開催されています。各ブロックの開催内容詳細については、順次ご報告していきます。
なお、ご参加くださった皆様は、他のブロックの方々との意見・情報交換、感想の共有、今後の企画への反映などをしたいと思いますので、掲示板の方にご感想やご意見などをご記入いただければ幸いです。
会員活動は会員の皆様の企画立案・運営へのご参加、ご協力により成り立っています。今回、ご参加いただいた方々に、今後の会員活動へのご協力についてアンケートを取らせていただきましたが、可能な範囲で構いませんので多くの皆様のご協力をお待ちしております。企画段階から参加したい、協力したい、とお考えの方がおられましたら、事務局までご連絡ください。次回、企画時に担当よりご連絡させていただきます。
また、ご自分の地域でこのような企画で開催したい等のご提案がございましたら、事務局までご相談ください。
地区 | 開催日 開催場所 |
テーマ |
→東京 | 12月22日 (千代田区) |
職種別情報交換会 |
→神奈川 | 12月20日 (横浜市) |
職種別情報交換会 1. 管理者(施設責任者) |
→東海 | 11月28日 (名古屋市) |
第1部 介護予防に関する取り組み事例報告 「浜松ゆうゆうの里」 ・ 施設内の介護予防の取り組みについて |
→近畿 | 11月29日 (大阪市) |
第1部 テーマ別情報交換会 ・ アクティビティー・レクリエーション・地域交流の取り組みについて |
→中国 | 11月27日 (広島市) |
<管理職対象> ・ 虐待防止への取り組みについて |
→九州 | 12月8日 (福岡市) |
第1部 1. 講演 第2部 懇親会 |