はじめて学ぶ方から日頃から摂食嚥下障害者と接している方まで、幅広い方にわかりやすく、食べる機能のメカニズムとその障害、対応法について解説します。
日時 |
2018年8月26日(日)13:30〜17:30 (受付13:00〜) |
会場 |
ホルトホール大分 409会議室 大分県大分市金池南1-5-1 ◆大分駅より徒歩2分 http://www.horutohall-oita.jp/access/ |
内容 |
要介護高齢者の摂食嚥下機能の低下への対応法を学ぶ
はじめて学ぶ方から日頃から摂食嚥下障害者と接している方まで、幅広い方にわかりやすく、食べる機能のメカニズムとその障害、対応法について解説します。
●摂食嚥下のメカニズムと病態を理解する ●摂食嚥下障害者への対応方法を学ぶ ●苦慮事例への対応方法を検討する(グループディスカッション形式)
【講師プロフィール】 日本大学 歯学部 摂食機能療法学講座 助教・歯学博士 中山 渕利 氏 [Nakayama Enri]
日本大学歯学部卒業。歯学博士。2011年より日本大学歯学部摂食機能療法学講座の助教および医局長に就任して現在に至る。2012年日本摂食嚥下リハビリテーション学会の認定士、2014年に日本老年歯科医学学会の認定医、日本摂食嚥下リハビリテーション学会の評議員、2016年に摂食機能療法専門歯科医。これまでに執筆した論文や著書は多数。
|
定員 |
50名(先着順受付) |
参加費用 |
介ホ協会員:無料 大分特定協会員:無料
一般(非会員):5,000円 ※ご入会されますと無料で参加いただけます。 |
懇親会 |
懇親会費:4,000円
※研修終了後、近隣にて開催いたします。 ※懇親会費の当日キャンセルまたは、連絡なく欠席の場合は、会費4,000円/1名を請求させていただきます。 |
申込方法と諸注意 |
※ 下記のいずれかの方法にてお申込みください。いずれの方法も、申込締切は2018年8月20日(月)17:00 までとします。 ① Webサイトより必要事項を入力し申込み。 ② 参加申込書に必要事項をご記入の上、事務局宛にFAX にて申込み。 ▶FAX:03-6812-7115 ※ 参加申込書(Web サイトよりお申込の場合は「受付確認メール」を受信後 印刷)が参加証を兼ねますので、当日必ずご持参ください。 ※ 研修後、アンケート記入のお時間をいただきます。 ※ 応募者多数の場合には、各施設参加者数の調整を行う場合があります。 |
共催 |
大分県特定施設連絡協議会 |
問合せ先 |
一般社団法人全国介護付きホーム協会 Tel:03-6812-7110 大分県特定施設連絡協議会 Tel:080-8374-0941 |